チラシをイチから作るなんて・・・
先日もご紹介した1/500の反応を獲得したチラシ。
チラシについてメルマガをお送りすると、
チラシについてのご質問が情報局の会員さんから届きます。
特に有名なパターンのチラシはどこの地域でも見かけられるようです。
「これと同じようにやってみたらどうか・・・?」
と考える方も多いようです。
既に地域で決まったパターンのチラシが定期的に撒かれていて、
同じように作ったとしても反応が取れないのはもちろんですよね。
ただ、イチからチラシを考えるという作業も本当に大変なことです。
だからこそ当たったチラシのパターンをマネをする。
いえ、参考にする(笑)ことの方が非常にやりやすいのです。
【見極めることも重要です!】
当たったチラシを参考にした時に自社のチラシの内容が出来たら
チェックするポイントの一部です。
・そのチラシからきちんと伝わってくるものがあるか?
(思い・良い印象など)
・マネというレベルのままでチラシを作っていないか?
コピーが合っていない。写真の使い方、お客様の声など。
・安心感を与えることができているか?
・自社に魅力が感じられるか?
・自社のチラシとして違和感がないか?
まずはじっくりと観察することです。
出来れば周りの人に見てもらってください。
そして最後に大事なこと。
そのチラシを見た人が何をどう行動したら良いのか?
それが抜けてしまっていたら、反応が悪いのは当たり前ですよね。
案外このアウトプットと呼ばれる部分が弱いものを見かけます。
どうぞお気をつけくださいね。
チラシについてメルマガをお送りすると、
チラシについてのご質問が情報局の会員さんから届きます。
特に有名なパターンのチラシはどこの地域でも見かけられるようです。
「これと同じようにやってみたらどうか・・・?」
と考える方も多いようです。
既に地域で決まったパターンのチラシが定期的に撒かれていて、
同じように作ったとしても反応が取れないのはもちろんですよね。
ただ、イチからチラシを考えるという作業も本当に大変なことです。
だからこそ当たったチラシのパターンをマネをする。
いえ、参考にする(笑)ことの方が非常にやりやすいのです。
【見極めることも重要です!】
当たったチラシを参考にした時に自社のチラシの内容が出来たら
チェックするポイントの一部です。
・そのチラシからきちんと伝わってくるものがあるか?
(思い・良い印象など)
・マネというレベルのままでチラシを作っていないか?
コピーが合っていない。写真の使い方、お客様の声など。
・安心感を与えることができているか?
・自社に魅力が感じられるか?
・自社のチラシとして違和感がないか?
まずはじっくりと観察することです。
出来れば周りの人に見てもらってください。
そして最後に大事なこと。
そのチラシを見た人が何をどう行動したら良いのか?
それが抜けてしまっていたら、反応が悪いのは当たり前ですよね。
案外このアウトプットと呼ばれる部分が弱いものを見かけます。
どうぞお気をつけくださいね。
1/500のチラシ!
この定期セミナーの最終回。
参加者から報告がありました。
参加者から報告がありました。
なんと、1/500の反応を獲得しました。
価格の掲載の仕方をぜひ工夫してください。
しかし、騙すようなことはダメですよ!
価格の掲載の仕方をぜひ工夫してください。
しかし、騙すようなことはダメですよ!
塗装は特に価格での比較をされやすい商品だというように感じます。
だからこそ誠実に、丁寧に価格の考え方や注意すべきことを
消費者の方にお伝えすべきだと思います。
価格の掲載方法。
プロだからこそ伝えられる考え方や判断基準があるはずです。
チラシ、ホームページ、ニュースレター
いろんなツールで発信してくださいね。
だからこそ誠実に、丁寧に価格の考え方や注意すべきことを
消費者の方にお伝えすべきだと思います。
価格の掲載方法。
プロだからこそ伝えられる考え方や判断基準があるはずです。
チラシ、ホームページ、ニュースレター
いろんなツールで発信してくださいね。
最も重要な販促とは?
とある会員さんの1年間の問い合わせ数と成約の統計資料を見せて頂く機会がありました。
その資料から考えると
既存客へのフォローが重要だということを改めて感じました。
ニュースレターでのフォローは時間がかかります。
成果が上がらないとやめてしまったり、
出していても作るのが面倒になったり・・・
しかし、成果を上げている会社さんは必ずと言っていいほど
OB客の方にニュースレターを出しています。
そして、ニュースレターを送ることを重要業務にしています。
例えば、リフォーム売上の90%が会員さん。
ニュースレターはOBさんを中心とした
お客様にだけお送りしています。
ご存じの方も多いと思います。
ニュースレターの内容はOB様と自社との関係性を深めるもの。
ただ、関係性を深めてもアプローチがなければ
問い合わせを待つことになってしまいます。
工事を獲得するには、別紙でチラシや案内を同封すること。
アンケートからも工事問い合わせが来る場合も多いという話は
聞かれたことがある方も多いと思います。
アンケート。
イベント参加申込書。
この二つの事例をお借りして今回シェアします。
簡単な内容でOKですよね。
「最近何も同封していなかった!」
「知らなかった!」という方。今月からぜひ。
既存客へのフォローが重要だということを改めて感じました。
ニュースレターでのフォローは時間がかかります。
成果が上がらないとやめてしまったり、
出していても作るのが面倒になったり・・・
しかし、成果を上げている会社さんは必ずと言っていいほど
OB客の方にニュースレターを出しています。
そして、ニュースレターを送ることを重要業務にしています。
例えば、リフォーム売上の90%が会員さん。
ニュースレターはOBさんを中心とした
お客様にだけお送りしています。
ご存じの方も多いと思います。
ニュースレターの内容はOB様と自社との関係性を深めるもの。
ただ、関係性を深めてもアプローチがなければ
問い合わせを待つことになってしまいます。
工事を獲得するには、別紙でチラシや案内を同封すること。
アンケートからも工事問い合わせが来る場合も多いという話は
聞かれたことがある方も多いと思います。
アンケート。
イベント参加申込書。
この二つの事例をお借りして今回シェアします。
簡単な内容でOKですよね。
「最近何も同封していなかった!」
「知らなかった!」という方。今月からぜひ。