会員さんの最新の成功事例

2023年! このチラシでホームラン。2024年も行けそ・・・

今年の前半にご紹介したチラシです。『節電窓』というキャッチコピーで決まりだよね!志賀塗装株式会社、志賀晶文社長。チラシづくりの天才です。時代に合わせて、キャッチコピーを工夫すれば、変化という時代の波の先頭に立てます。私たちは、変化を利用して起業した。変化を利用して成長した。その繰り返し・・・

1日のイベントに303名集客! 100組が新規! 顧客が・・・

ある工務店の二代目からメッセージが届きました。100組の新規を集客。このご時世です。嬉しいはずです。Webプレスリリースの影響もあったと思います。先代は現在会長職。1990年代は、毎週のように見学会チラシを新聞折込。それぐらい強烈な集客力があったんです。ところが、集客が減ります。そして、いつしか、これまでのやり方が全・・・

なぜ、新規客を集客できないのか?

新規客集客について!新聞折込チラシで集客できた。新聞を取らない世帯が増えて、効果は期待できない。SEO対策すれば集客できた時代があった。競合が増えすぎて効果が薄くなった。リスティング広告で集客できる時代が続いている。あとどれくらい続くのだろうか?YouTube集客は深刻。再生回数が少ない動画を並べれば、人気がない会社だと一目・・・

破壊的な集客の変化!

移り変わる集客スタイル。ソーシャルメディアの台頭即時性・利便性サブスクリプションプラットフォームビジネス価格競争 vs 価値提供集客のキーワードは顧客にとっての価値。販売をなくすこと。顧客から選ばれるマーケティングに徹すること。破壊的な集客の変化が起きている。動画をご覧ください!・・・

新規客向け集客ツールの今と昔

「約25年前。新聞折込チラシや小冊子で集客しました…やがて、反響がなくなりました…」「約10年前。Web広告、ポータルサイトで集客しました…やがて、反響がなくなりました…」「約3年前。YouTube、SNS、Googleビジネスプロフィールにチャレンジしました…思うような結果になりませんでした…」集客・・・

明日の成功を見つけるには? 『試練』は続くよ! どこまで・・・

「50代でセミリタイア…」20年前に、よく聞かれたセリフです。私は当時から、「セミリタイアしてどうするの?」「今の仕事に誇りはないの?」と思っていました。当時、「50代でセミリタイア…」を謳っていた者たち…。何人、セミリタイアしたかな?今でも必死で働いている人の方が、多いんじゃないかな…。楽しく働いていればいいけれど…。苦悩・・・

『新規客』集客の極意! 先人に倣え!

あっつい夏!集客が絶好調の会員様。工夫が必要な会員様。時代が変わっても、社長の悩みの一つは『集客』です。そこで、先人が残してくれた集客の極意を振り返りましょう。『新規客』集客の極意!動画をご覧ください。https://youtu.be/8EHbNPxIyzk著者:椎・・・

6組/2万部のチラシ! 成功は、過去のリソースの積み重ね・・・

良い見込み客が集客出来たらいいですよね。ある地域でNo.1の工務店さんは、「集客は3割減、契約も3割減、売上は値上げした分があるから横ばいかな…」と最近の状況を話していました。新築がメインの工務店さんは、試行錯誤の時期かもしれません。リフォーム会社さんは、補助金が凄いので好調な会員さんが多いです。塗装会社さんも、好調な会員さんが多い・・・

『チラシの天才!』

キャッチコピーで決まりです!『節電窓』。このキャッチコピーで、勝負ありですよね(笑)。事例を提供してくれたのは、チラシの天才! 志賀塗装株式会社の志賀社長です。志賀社長は、チラシづくりで卓越した才能を発揮されます。日本を代表するコンサルティング会社で講師を担当しています。さすがです。事例をぜひ参考にしてください。・・・

なぜ、広告すると、顧客に嫌われる時代になったのか?

TVCM。YouTubeで流れるCM。Web広告は、新聞折込チラシと違って…「ウザい!」ですよね。だって、自分の時間を邪魔されるでしょ!3年前くらいから伝え続けているのですが…分かっていただけないんです。新聞折込チラシの場合、お客様にとってそのチラシが不要だとしても、それを整理整頓するくらいの負担なので嫌われることはありませ・・・
オンライン無料相談受付中!少しの工夫で「集客&業績」アップ。

セミナー開催情報

Copyright 2025 by TOTAL PRODUCTS INC All rights reserved.